スタッフブログ– archive –
-
小学校2025卒業式
息子も小学校を卒業する時が来ました。6年あっという間に過ぎました!まだまだ可愛い息子ですが成長する喜びと親から少しずつ離れる寂しさと複雑でなかなか子離れできませんね〜〜 でも健康でスクスクと育って良かった。息子も2年間半、水素水を飲んでお... -
息子の成長
初めてのビリヤード 親友と楽しい時間 小学6年生の息子と親友がビリヤードをやってみたいと! 息子と一緒にビリヤードをする時が来るなんて想像もしてなかったがとても楽しい時間となりました。春から中学生、急にお兄さんに変わってしまうのかな。嬉し... -
2025年 スタート
新年おめでとうございます。いたばし印刷も2025年スタートいたしました。柴崎は城山熊野神社にて初詣🙂✨ 88枚だけの特別な🐦⬛八咫御朱印、御朱印は手書きではなく金箔✨😃書道アーティスト 山下人夢氏による、城山熊野神社の御神徳「復活、再起、再出発」をテ... -
職場体験(板橋区上板橋第三中学校)
トートバッグのプリントを体験 9月11日〜13日まで、職場体験にて地元上板橋第三中学校の生徒さんが来ました。トートバックの印刷では好きな絵をプリントをしてみたり、自分だけの名刺を作成したり印刷に携わることも体験。今後の人生で良い思い出ができ印... -
第100回 卸元フェスタ(ビーライン)
ゲスト美川憲一さん さそり座の女 グランドニッコー舞浜 ビーライン主催、卸元フェスタに参加。今回卸元フェスタが100回を迎えディナーショーのゲストは美川憲一さんでした。 卸元フェスタでは、学びと夢と楽しさと毎回色々味わうことができます。ビーライ... -
令和6年度 営業活動支援金お早めに!
板橋区産業振興公社さんの 令和6年度 営業活動支援金は申し込みが例年より早く、倍の申し込みが来てるそうです!ぜひ助成金をご検討されてる方はお早めに行動(申し込み)される方が良さそうです! -
GW 家族との時間
GW家族旅行は喜連川温泉&宇都宮餃子!今回の旅行で息子は餃子好きになりました(^^)そして宿泊先で卓球を息子と行ったら息子が卓球好きになりました。何がきっかけになるかわからない楽しい年頃の息子です! -
すっかり春だ!!!
皆さまご無沙汰しておりました!毎日あ〜〜っと言う間に過ぎて行きます。柴崎は元気に暮らしております! 写真は1月末に参加したジャーマンインターナショナル主催チャリーティーコンペ(同じ組の人達はアタリア国籍)、他に板橋区商店街連合会70周年記念... -
ポータルサイトに掲載中
全国のショップ・商品情報など満載! 新聞・全国誌の広告と連動したAfnポータルサイトに「パターマスターPro」は掲載されております! -
新規事業、神戸で学んで来ました
神戸ポートピアホテル オープニング挨拶 会場でも印刷の手配 新規事業として健康事業(空気、水、健康をテーマ)を立ち上げます!弊社では1年以上前より打合せテーブルにオゾン発生器を設置、お客様と従業員の感染予防を取り組んでおりました。代表である... -
年内最後の打ち合わせ
感銘板のお仕事 12月29日(金)年内最後の打ち合わせに行って参りました。激動の2023年も無事に⁉︎終わる事ができました! 2023年ビジネスでは2つ大きな事を行いました。1つ目はインターペットに初出展、2つ目はクラウドファンディングに「パターマスタ... -
若木小学校2年生の職場見学
若木小学校の2年生の児童が職場見学で来社いたしました。4班に分かれて来社しましたが各班で色々と質問が違うのでとても楽しかったです。子供の元気と笑顔で癒された1日となりました! -
いたばしプロレス9周年大会
9月23日(祝)いたばしプロレス9周年大会が開催されました。 私が商店街と関わるようになりグレートピカちゃんを応援を始めた頃きっと8年前に観戦へ初めて行きました。それから月日が流れまさか弊社レスラー(いたばし印刷マン)まで誕生させることが出... -
夢と科学の関係展 板橋区立教育科学館
案内チラシ 実際に南極大陸で使用したソリ 入口の横断幕も作成いたしました! 単独で走破した南極点 実際に使用した道具 板橋区立教育科学館で夏休みに開催中「夢と科学の関係展」 阿部雅龍さんにもお会いしてお話を聞く機会も設けて頂きました!実際に南... -
板診会まつり2023に参加いたしました
板橋中小企業診断士協会による「板診会まつり」に参加をして来ました。ディスカッションで各テーブル毎に異なり私たちはDX・IT化支援についてそれぞれ違う立場から意見交換を行い勉強になりました。色々な分野のスペシャリストの方と沢山話す機会を頂きま...